6,600円~
1号棟~11号棟の土曜日、日曜日、祝日
2名様以上で1棟ご利用のご宿泊代金です。
大人 お1人様 ¥6,600(税込) (シングルユース)でのご利用の場合は上記料金に¥2,200(税込)プラスになります。
子供 お1人様 ¥3,300(税込)
未就学のお子様 無料 バスタオル、歯ブラシセットは付きません
冬季(11月~4月)は暖房費、お1人様 1泊につき ¥330(税込)を別途追加になります。
5,500円~
1号棟~11号棟の平日
大人 お1人様 ¥5,500(税込) (シングルユース)でのご利用の場合は上記料金に¥2,200(税込)プラスになります。
お支払い方法はお選びいただけます。
・現金決済
・クレジットカード各種
・下記カード決済が利用できます。
ご不明な場合はお問い合わせください。
チェックイン
15:00~18:00
●宿泊申し込み時に大まかな時間をお知らせください
●大幅に遅れる場合は必ず連絡をお願いいたします。
●連絡のないまま18:00を過ぎますとチェックインが出来なくなる事もあります
またキャンセル扱いとなり料金が発生する事もありますのでご注意ください。
チェクアウト
8:30~10:00
●上記時間厳守でお願いいたします。
●8:30分より早くチェクアウトされたい方は出来る限り対応いたします
事前に必ずお申し出、ご相談ください。
●上記時間を過ぎると延長料金が発生いたします(1時間¥1,000)ご注意ください。
*****************************************
★チェックイン・チェックアウトの手続き
チェックインの手続き
チェックインの際には宿泊申込書を持参のうえ
研修棟1階のフロントにお越しください。
●フロントにて宿泊者名簿をご記入いただきます。
(宿泊される方全員の記入をお願いいたします)
●宿泊者様全員分のリネンをお渡しいたします。
(原則として未就学児の方のリネンはお渡ししておりません)
シーツ、枕カバー、バスタオル、歯ブラシ・ミニタオルセット
●宿泊の際の簡単なご説明
ゴミの分別について、注意事項等の説明等
●宿泊棟(部屋)のカギのお渡し手続き完了となります。
チェックイン手続きの注意事項
複数家族または団体で複数棟お申し込みの場合は
各1棟づつの家族、団体の各棟の代表者様がチェックイン手続きを
各棟ごとにそれぞれ行ってください。
各棟ごとに宿泊者名簿を記入していただきたくご協力をよろしくお願いいたします。
*******************************************
★チェクアウトの手続き
●チェクアウトの際に必ず宿泊棟(部屋)のカギはフロントへ返却ください。
●リネン類は部屋に置いたままで返却しないで大丈夫です。
チェクアウトのまえに・・・
●お忘れ物がないか確認されてください。
●窓も閉めて退出をお願いいたします。
●各部屋の冬季以外(11月~3月)は暖房は消してください。
●ゴミは必ず分別してまとめてください。(缶ビンでまとめ・燃えるゴミだけでまとめて2種類です)
●備品、寝具類を各部屋から移動した場合は元に戻してください。
以上ご協力の程よろしくお願いいたします。
2,750円~
BBQ炭火焼きセット
貸し出し料金¥2,750(税込)
セット内容
炭火焼き台、炭、トング3本、着火剤、軍手、うちわ、炭消壺
食材は用意しておりません。
各自持参してください。
各宿泊棟にイス2脚、テーブル1台は置いてあります。
イスとテーブルが足りない場合はご用意ください。
炭火焼BBQセット内容.pdf (0.16MB)
炭BBQ台ご使用の注意 .pdf (0.1MB)
1,565円~
BBQ鉄板焼きセット
貸し出し料金¥1,650(税込)
ツーバーナー鉄板焼き台、鉄板、ガスボンベ2本セット、トング、チャッカマン
紙皿(平皿、深皿小)人数分×2 紙コップ人数分、割りばし人数分
ガスBBQ台ご使用の注意 .pdf (0.1MB)
カセットコンロ2本の鉄板焼き用の台
付属品 トング他3本セット
鉄板焼き台の上にのせて使用します。
2,000円~
研修棟 セミナールーム
研修棟 2階 セミナールームの利用は
1時間¥2,200(税込)
宿泊者の方
利用時間 8:30~18:00
通常は18:00まで、お申し出があれば20:00まで使用可能
宿泊されていない方でもセミナールームだけの利用も可能です。
利用時間 10:00~17:00
講演会、演奏会、発表会、など使用できます。
椅子だけ使用なら60名ぐらいまで
テーブル、椅子共に利用なら30名ぐらいまで
テーブル、椅子の準備、設置は各自、お願いいたします。
また使用後は元あった場所へ戻してください。
セミナールーム内での食事はご遠慮いただいております。
ご注意ください。
他、詳細はお問い合わせください。
❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀❀~❀~❀~❀~❀
研修棟ご利用について
1階ブレイクフロアー、2階フロアー使用について
宿泊者、もしくは2階セミナールームの使用の方のみのご利用になります。
利用可能時間 8:30(宿泊者のみ)宿泊者以外は10:00~18:00
お申し出があれば20:00まで延長可能(宿泊者のみ)
通常営業の場合は18:00にて施錠、消灯いたします。
・館内食堂以外でのお食事はお断りしております。
・館内、全て禁煙になっております。
・寝袋等を持ち込んでの睡眠・仮眠
・他のお客様に迷惑になるような大声での会話・大音量の音出し
上記をお守りいただいてご使用の程お願いいたします。
キャンセル料金についてのご案内
ご予約の人数の減少の変更の場合も
下記と同じキャンセル扱いとなります。
宿泊日までの日数 キャンセル料
7日~4日 宿泊料金の20%
3日~2日 宿泊料金の50%
1日前 宿泊料金の80%
当日 宿泊料金の100%
連絡なしのキャンセル 宿泊料金の100%
キャンセル料金が発生しない日数内での
宿泊キャンセル、変更などを繰り返しされると
ご予約をお受けできなくなる事があります。
研修棟館内、宿泊棟室内、ロッジ付帯備品等を著しく破損させたり
他の宿泊者様へ迷惑行為など繰り返しますと
ご予約はお受けできなくなります。
みらいロッジで定められたチェクイン・チェックアウトの時間厳守
連絡なしで自己申請のチェックイン時間を大幅に遅れる事を繰り返す場合
研修棟使用の使用事前申請された時間を厳守出来ない方
上記ご了承ください。
施設内、室内に持ち込めない物
★危険物(狩猟につかう銃や刃物など)
★シンナーや可燃性のある化学薬品など
★打ち上げ花火、大量の花火
★BBQ用品(ロッジで貸し出すBBQセットをご使用ください)
炭、アルコール燃料など
★カセットコンロ、ホットプレート等の調理用品
届出が必要(原則禁止、特別に認めた団体の場合のみ)
★花火(必ず届け出てください 所定の場所で手持ち花火をのみできます)
★無断でのテント、タープ貼り(原則禁止)
★野火、焚火(原則禁止)
禁止事項
★動植物採取
★無断でのペットの持ち込み(駐車している車の中もお断りいたします。)
★駐車場、通路、緑地でのボール遊び、遊具使用
★他の宿泊者様、近隣への迷惑行為、昼間、深夜問わず騒ぐ、または大音量を出す
上記注意事項をお守りください
お守りいただけない場合はご宿泊をお断りいたします
~
ご宿泊お問い合わせ
通常のホテル、旅館と異なり福利厚生施設のため365日、24時間お受けして即迅速には返答はできません また予告なく休館日があります
★電話にてお問合せ (宿泊受付担当者が常に事務所に在中はしていません 電話に出れない事もあります)
★メールにてお問合せ(メール確認次第順次に返信いたします 余裕をもってお問い合わせください)
★宿泊申し込みは2か月前から1週間前(休館日がある場合はお受けできない事もありますご了承の程よろしくお願いいたします)
1週間前まで受付とは土曜日に宿泊の場合、前の週の金曜日午前中まで受付
お問い合わせの際に
ご宿泊されたい日時、お名前、宿泊希望人数、棟数をお伝えください(仮予約になります)
急な宿泊申し込みはお受けできない事もあります ご了承の程よろしくお願いいたします
★ 橋本みらい子
★ ×月〇日~×月〇日 △泊◇日
★ 宿泊人数
★ 使用したい棟の数 (定員6名様)
*****************
ご希望の日程でご予約可能の場合
下記事項を1週間以内にお知らせください(お知らせがないと仮予約キャンセルになる事があります)
★再度宿泊日程
★宿泊代表者様 お名前
★代表者様 ご住所
★宿泊当日連絡の出来る電話番号
★使用棟数(1棟6名様までご宿泊可)
★宿泊人数 大人、子供(小学生)、幼児(未就学)各お知らせください
★チェクイン時間予定
★BBQセット貸し出し希望のある場合はお知らせください(BBQが出来ない棟があります)
下記宿泊申込書をプリントアウトして記載できればメール・FAXで送付してください
2025-5月改定一般宿泊者様 宿泊申込書.pdf (0.37MB)
プリントアウトなど出来ない場合は上記の事項を記載して
メールもしくはFAXにてお知らせください
メール mirai-kiyosato@hat.co.jp
FAX番号 0551-48-5318
メール・FAXにて予約申し込みいただきましたら
記載事項等をこちらで確認いたしまして検印して返信いたしますので
これで予約完了になります
お手数ですがよろしくお願いいたします。
詳しくはお問い合わせください