日々の事

2025-10-12 20:59:00

ミューズの調べ ヨーロッパ諸国漫遊 無事に終了!!

こんにちは

 

みらいロッジでの演奏会

ミューズの調べ ヨーロッパ諸国漫遊は無事に終了いたしました

お越しくださいましたみなさまに感謝申し上げます。

ミューズの調べ1.JPG

とてもとても素敵な演奏会になりました

ここでの演奏会は初めてでした

 

音の響きなどどうなんだろう・・・と思っていましたが

チェンバロを調律してく下さった方からも

とても良い響きのフロアーだとの事

 

素晴らしいチェンバロとリコーダーの演奏に

仕事中ですが・・・至福の時間を過ごしました

 

生で聴く音はCDなどとは違い

本当に素晴らしい!

 

まだ先ですがまた演奏会の企画します

よろしくお願いいたします

 

 

2025-07-12 17:19:00

こんにちは

 

暑い日が続いています

清里も年々暑くなるようになって

30℃を超える日もあるようになりました

先日あまり見かけない蝉を見つけました

名前はわかりません

蝉2.jpg

ボディがきれいな緑色

目は赤く羽根は透明です

 

蝉3.jpg

弱っているのかあまり動きません

それともまだ抜け殻から出たばかりなのか

目立つ所にいたので

鳥などに狙われるとかわいそうなので

そっと葉の上に置いてあげましたが

じ~っとしています

蝉1.jpg

その後どうしたのか

気になりますが自然界の事でなるようになるでしょう

何年も土の中で過ごし、やっと羽化して

数日を地上で過ごし生涯を終わらせます

人とはずいぶん違う生き方

地球上たくさんの動植物がいますが

みんなそれぞれに幸せに生きてほしい!ですね

 

清里みらいロッジ

✿北村直子✿

 

 

2025-06-24 11:22:00

雨上がりの夕焼け

こんにちは

 

今週は先週と違いすっかり梅雨空になりました

雨が時おり激しく降ったりシトシト降っていたりの空模様です

 

夕焼け.JPG

昨日の夕暮れ時は

淡い夕焼け色に空が染まり

霧が出ていてセピアな色合いも合間って

幻想的な夕暮れ時でした。

 

清里みらいロッジ

✿北村直子✿

 

2025-06-19 11:30:00

春蝉

こんにちは

梅雨入りして高原も初夏になって

暑い日が続いています

初夏に森の中から賑やかな声が聞こえてきます

鳥でなく蝉の声その正体は春蝉

 

春蝉1.JPG

春蝉

 

初夏に鳴く蝉、春蝉

松林に生息する小型のセミで

春に成虫が発生して晩春や初夏まで盛んに鳴きます

この蝉の声が聞こえなくなると夏が来た!と感じます

 

春蝉は都会育ちの私には

夏の終わりに鳴くツクツクボウシに姿が似ています

 

晴れると30℃を超えてしまう暑さになって

昔は夏でも暖房機が必要だったこの地域

冷房は全くない施設内ですが

温暖化の影響で冷房が必要になるのも目前かもしれません

 

清里みらいロッジ

✿北村直子✿

 

 

 

 

2025-06-17 12:03:00

野ばら

こんにちは

 

高原でもバラが咲く季節になりました

施設内のあちらこちらで野ばらが咲いています

 

野ばら.JPG

ノイバラ  学名: Rosa multiflora

バラ科の落葉性のつる性低木。

ノバラ(野薔薇)ともいい日本のノバラの代表的な種。

 

野ばら1.JPG

丈夫でかわいらしい花が特徴です

香りはほのかに香り

秋には小さなローズヒップになり

真っ赤に色づきます

 

咲きだした小さな白い花を見るとなんかとてもうれしく感じます

 

清里みらいロッジ

✿北村直子✿

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...